イベント情報
あそび
自然と芸術
大満足グルメ
毛利元就を巡る旅へ
安芸高田神楽
温泉とお宿
ガイドマップ・観光スポット一覧
オンラインショップ
最新情報はこちら!公式SNSサービス
Twitter
Facebook
Instagram
観光協会について
お問合せ
©2019 Akitakata City, 一般社団法人 安芸高田市観光協会. All rights reserved.
神楽を知って、観て、楽しめる
神楽門前湯治村内にある、神楽資料館とかむくら座では、神楽をより楽しむことができます。
神楽資料館では神楽の衣装や面などの展示とともに、神楽の歴史や伝統などを学ぶことができます。また、神楽グッズを購入することもできます。
かむくら座は、神楽を鑑賞するための専用施設で、神楽資料館の中に併設されています。寄席のような雰囲気の劇場で、週末の夜には夜神楽を鑑賞したり、一年を通してスクリーン上映による鑑賞もできます。
神楽門前湯治村についてはこちら
タグから近いスポットを探す
神楽資料館
小劇場・かむくら座
神楽資料館・かむくら座入口
神楽定期公演風景
ウェブサイトへ
0826-54-0888
0826-54-0288
入館無料
現在地からのルートを見る
※地図表示及びルート表示はGoogle®社のサービスを利用しています。ルート表示ではお使いの端末によっては正常に表示されない場合があるため予めご了承ください。
神楽ドーム
全国的にも珍しい神楽専用のドーム
安芸高田市歴史民俗博物館
毛利氏を深く知るにはココ!
神楽門前湯治村
山奥に、昔なつかしい温泉街を完全再現!
安芸高田市立八千代の丘美術館
美術を身近に感じることができる美術館
住吉観光梨狩園
御主人と一緒に育った梨に出会える農園
滝ヶ谷養魚場
滝ヶ谷の源流で育ったヤマメがいる養魚場
天然ラドン温泉「岩戸屋」
のんびり癒やされる温泉
香六ダム公園キャンプ場
キャンプと釣りが同時に楽しめるキャンプ場
ID:8154 LM:2019/03/01 18:59:28 Rev:11