道の駅三矢の里あきたかた
イベント情報
あそび
自然と芸術
大満足グルメ
毛利元就を巡る旅へ
安芸高田神楽
温泉とお宿
ガイドマップ・観光スポット一覧
パンフレットなど各種ダウンロード
観光情報について
アクセス情報
話題の古代米のぷちぷち食感が新しい!?絶品アイス
地元の特産品である話題の古代米を使用した「縄文あいす」が大人気のジェラート屋さん。 他にも安芸高田市特産品「えびす茶」を使ったアイスなど、地元の美味しい素材を使用した絶品アイスが豊富。さらに、いちごやかぼちゃ、焼き芋など果物や野菜を使ったアイスなどが季節限定で登場!どれも自然の味を感じられる絶妙な甘さが特徴です。 特にいちごアイスは販売するとすぐに売り切れてしまうほどの人気商品です。 アイスの材料は国産のものが中心で、広島県内の「砂谷牛乳」を使用したミルク味も人気の一つです。卵は一切使用されていないので、アレルギーのある方にも喜ばれているそう。
縄文あいす「ひとは館」のFacebook
タグから近いスポットを探す
店内でアイスを食べられます
ひとは館さんのみで販売される冬限定の「ほっと縄文」
オリジナル商品など多数取り揃え
笑顔の素敵な店員さんが出迎えてくれます
店舗2階では、陶器を販売
ウェブサイトへ
0826-46-3740
月曜日(月曜が祝日の場合は火曜日)、年末年始
11月~3月 ・平日、土日祝 10:30-16:00
4月~10月 ・平日 10:30-16:00 ・土日祝 10:30-17:00
場所を地図で見る
現在地からのルートを見る
※地図表示及びルート表示はGoogle®社の Google Mpas® サービスを利用しています。ルート表示ではお使いの端末によっては正常に表示されない場合があるため予めご了承ください。
八千代産直市場
広島県最大規模の産直市場
たかみや湯の森
江戸時代から親しまれてきた「大仙の湯」につかろう
道の駅「北の関宿安芸高田」
安芸高田市の北の玄関口、レトロ浪漫がいっぱいの道の駅
土師ダムサイクリングターミナル(総合案内所)
八千代湖を囲むスポーツ&レジャー施設の総合案内所
神楽門前湯治村
山奥に、昔なつかしい温泉街を完全再現!
神楽資料館・かむくら座
神楽を知って、観て、楽しめる
ウォータースライダー(大狩山砂防ダム公園)
天然水をつかった巨大なウォータースライダー
神楽ドーム
全国的にも珍しい神楽専用のドーム
ID:491 LM:2019/02/18 19:29:39 Rev:30