イベント情報
イベント
桜
第33回土師ダム桜守(さくらもり)プロジェクト

「土師ダム桜守プロジェクト」の主催により、ボランティア皆様の力で土師ダムの桜の手入れを行うイベント「第33回土師ダム桜守(さくらもり)プロジェクト」が、12月4日日曜日に開催されます。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
【日時】
令和4年12月4日(日曜日)午前9時から午後3時まで(雨天・降雪の場合は、12月11日に変更します。)
【受付時間】
8時30分から9時
【集合場所】
はじ丸館駐車場付近
【活動場所】
土師ダムサイクリングターミナルからサイクリングロードの終点まで
【参加できる人】
土師ダムの桜に関心のある人なら誰でも参加できます。軽作業が多く参加しやすい内容です。事前の申し込みも不要です。
【作業内容】
・桜の枝木の集積
・桜の木の間伐および周辺の下刈り
・テングス病にかかっている枝の切除
・桜の木への施肥等
【備考】
当日の作業で使用する道具は、草刈機、チェンソー、鎌、ノコギリ等です。当日貸し出せる道具には限りがありますので、持参できる方はご協力をお願いします。
燃料等は、主催者が準備します。
昼食は、主催者が無料で用意します。
作業のできる服装でご参加ください。
終了後に、希望される方は桜の伐採木の持ち帰りができます。ただし、数に限りがあります。
新型コロナウィルス感染症対策のため、マスクの持参・着用をお願いします。また、37.5℃以上の発熱など体調不良の方は参加をお控えください。
【主催者等】
主催者:土師ダム桜守プロジェクト
後援:安芸高田市
協賛:国土交通省土師ダム管理所
【問い合わせ先】
土師ダム桜守プロジェクト事務局(はじ丸館)TEL:0826-52-2811
開催日程
22.12月4日(日曜) | 9:00から15:00まで(雨天・降雪の場合は、12月11日に変更します。) |
開催場所とお問い合わせ
開催場所 | 土師ダム はじ丸館周辺 |
---|---|
住所 | 〒731-0301 広島県安芸高田市八千代町土師 |
お問合せ先 | 土師ダム桜守プロジェクト事務局(はじ丸館) |
---|
- | - |
---|
※地図表示及びルート表示はGoogle®社の Google Mpas® サービスを利用しています。ルート表示ではお使いの端末によっては正常に表示されない場合があるため予めご了承ください。
