イベント情報
スポーツ
土師ダム見学イベント

土師ダムでは、学校学習やインフラツーリズム等の限られた団体のみダム内の案内をしており通常はダム堤体内の一般開放は行っておりませんが、毎年イベント時にあわせて堤体内の一般開放を行い放流設備等を間近で見ていただくとともに、近年の豪雨によりダムの役割が重要視されている中、ダムの目的や重要性についても正しく知っていただくためのパネル展示等も行います。
---------------------------------------------------------
主なイベントの内容は以下のとおりです。
・ダム放流設備を間近で見よう!!
オリフィスゲート(油圧式ラジアルゲート) 最大放流量340m3/s
低位放流設備 (引張りラジアルゲート) 最大放流量100m3/s
利水放流設備 (ホロージェットバルブ) 最大放流量 10m3/s
※クレストゲートは工事中のため例年行っているゲート全開操作はありません
・ダムクエスト(冒険者諸君!!クエストにチャレンジしよう)
ダム周辺の見どころに設置されたスタンプをゲットしろ!!
パネルに隠されたヒントから謎を解け!! ダムクイズ
土師ダムの隠されたヒミツがわかる 激ムズクイズ
・船に乗って巡視体験!
・災害現場で大活躍の建設車両がやってくる!
などを予定しております。ぜひお越しください。
開催日程
20.11月29日(日曜) | 9:00~15:00 |
開催場所とお問い合わせ
開催場所 | 土師ダム下流グラウンド |
---|---|
住所 | 〒731-0301 広島県安芸高田市八千代町土師 |
国土交通省中国地方整備局土師ダム管理所 | 0826-52-2455 |
---|
注意事項 | 当日の天候により防災対応が必要な場合は見学イベントを中止します。中止の場合は、土師ダム管理所ホームページやTwitterでお知らせします。 |
---|
※地図表示及びルート表示はGoogle®社の Google Mpas® サービスを利用しています。ルート表示ではお使いの端末によっては正常に表示されない場合があるため予めご了承ください。
